MENU
角番センパイ
(一級建築士)
私は受験歴3年を経て合格をつかみ取った一級建築士です。
学科試験には通過したものの、製図試験に2度目落ちして角番に昇格!?
そこからメンタルを鍛え上げ、角番スピリッツで合格をつかみ取りました。
(今では、こっそりブログ活動中。)
私は”夢を諦めない受験生”たちを応援します!
角番に昇格してしまった方、角落ちからの復活を目指す方に向けて「役に立つ知恵や技術」を投稿していきます。

プロフィール

はじめまして、一級建築士の角番センパイです。

受験勉強で忙しい中、「角番・復活ブログ」にお越しいただき有難うございます。

当ブログは”決して夢をあきらめない受験生たち”に向けて、役立つ情報を発信していきます。

角番センパイです。

角番センパイの活動について

プロフィール

  1. 自己紹介
  2. 一級建築士になるまでの苦労
  3. ブログを通じて読者に伝えたいこと

この記事では、角番センパイが「角番復活ブログ」を開設するまでのストーリーを簡単に説明します。

自己紹介

自己紹介

  • 性別:男
  • 年齢:○○歳
  • 性格
    • まえ向き
    • 普段はおとなしい
    • たまに情熱的に行動する
    • 勉強は嫌い
    • 遊びは本気になる

色々と入り混じった
ややこしい性格だね。

20代の頃は、人に迷惑を掛けるほどムラのある性格でした。

(まわりは爆弾を抱えているようなもの。)

最近は少しばかり落ち着いた感じです・・たぶん。

趣味

  • マンガ(7年)
  • ダーツ(1年)
  • ビリヤード(7年)
  • DIY収納づくり(1年)
  • 料理(3年)

遊びすぎだろ!
どこで充実させてんだ。

あと他にも、釣りとかスノボーも挑戦しましたが、趣味といえるものはこれだけ。

(もういいだろ!という感じですね。)

そして今は、もちろん「ブログ一筋」です。

保有資格

  • 一級建築士
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者

勉強は嫌いだけど、
始めると意外にやれる。

勉強は好きではありませんが、創意工夫して遊び要素を入れることで継続させることができました。

独学勉強法についても記事を投稿していますので、お役に立てれば幸いです。

一級建築士になるまでの苦労

一発合格、目指すぞー!

私は建築士の試験に向けて、メラメラと闘志を燃やしました。

  • 2013年:設計事務所に事務スタッフとして入社
    • 将来のことも考えて、建築士を目指す。
  • 2014年:仕事しながら夜間の建築専門学校に3年通う。
    • 死にもの狂いで勉強、製図は猛練習する。
  • 2017年:二級建築士試験に何とか合格
    • 建築士法の受験資格が改正され、一級建築士の挑戦権を得る。
  • 2019年:余韻にひたることもなく勉強(独学)に取り掛かる。

二級建築士に
なったばかりなのに・・

やっとの思いで試験を終えて「さあ、遊びまくるぞ!」といったところに、転機が舞い込みます。

建築士法の資格要件が変わり、実務経験なしでも一級建築士の試験が受けられるようになりました。

今となっては、知識が抜けないままマウンドに立てたので良かったかな?という感じです。

  • 2019年:一級建築士の予備校に通う。
    • 死にもの狂いで勉強する。
  • 2020年:一級建築士学科試験に合格
    • 満身創痍になりつつ、製図を猛練習する。
  • 2020年:一級建築士製図試験に不合格
    • 挫折(こんなはずでは・・)
  • 2021年:長期コースで1年修行するも不合格
    • 角番に昇格!?(絶望感しかない)

ウソだ~(泣)。

1回目の製図試験で挫折、2回目の製図試験で2度目の挫折です。

(結果発表は12月25日)

私は2度にわたって、涙のクリスマスと自身喪失の正月を迎えることになりました。

気分転換に雑煮を作って食べても、お餅がのどを通らず味がしませんでした。(笑)

しかし、落ち込んでいる場合ではありません。

角番生に昇格してしまった以上、「背水の陣」のスピリッツで挑戦あるのみ!

フフフ・・・
立ち上がるのだ。

【私が取り組んだ設計課題の用途一覧】

  • 事務所ビル
  • 集合住宅
  • 高齢者介護施設
  • 美術館
  • 図書館
  • 保育所
  • 宿泊施設
  • 複合施設

合格祈願も忘れずに。

  • 2021年:角番に昇格(もう後がない・・)
    • 正月もすべて返上して、最後の力をふり絞る。
  • 2022年:3度目の正直で製図試験に合格!
    • この時点で情熱はカラカラ、財布はスカスカ。
  • 2023年:晴れて一級建築士
    • 久しぶりの年末年始の楽しみをガッツリと味わう。
    • 家族や友達や受験仲間からのお祝いLINEがたくさん来て、返信に追われる。

3度目の製図試験で見事、「合格」という結果を成し遂げました。

その瞬間の景色とか、空気の香りだけは今でも忘れません。

燃え尽きた・・・

・・・以上が私の一級建築士試験に費やした10年間です。

これまでの10年間はあまりにも壮絶で、この年月の記憶は残ってません。

(情緒不安定の記憶喪失ってやばくないですか?)

今までの経験をふり返り、そこで得たものを「何か残したい」という気持ちが芽生えます。

その結果、「角番・復活ブログ」を立ち上げたのです。

一級建築士の
新米ブロガーです。

・ブログを通じて読者に伝えたいこと

ブログ名にある角番「復活」とは、敗者「復活」を意味しています。

しかし、受験生の皆さんの努力は「本物」であり、敗者と呼ぶにはふさわしくありません。

私の活動は、受験生たちのモチベーションアップ!になるような記事を作ることです。

角番に昇格してしまった方、学科から復活を目指す方に向けて、役に立つ情報や「スカッ!と」するようなエピソードを投稿していきます!

(こっそりブログ活動中)